この記事では、こんな書籍のランキングを紹介します。
- 稼働率が8%上がった本
- 今でも読んだことでプラスになっている本
始めに言うと、ショートステイの稼働率が8%上がった本は、ランキング1位に選んだ「活力ある「ショートステイ」マネジメントへのノウハウ」という本です。
- ショートステイでもっと稼働率を上げたい相談員や管理者をやっている人!
- 介護士として働いているけど、いずれ相談員も視野に入れている人!
- 他の施設からショートステイに転職したい人!
- 紹介されている本を読んで、稼働率を上げられる相談員になれる!
- ショートステイをうまく回していくコツがわかった上で働けば、将来の選択肢が圧倒的に増える!
- この記事で紹介する3冊で、ショートステイというものの大まかな構造がわかるから、転職もしやすい
2位、3位の本は、その後読んだことで、ショートステイを安定させることができています。
現在は、ほぼ毎月90%後半〜約100%の稼働率を稼げる施設になりました。
[toc]
ショートステイの関連書籍を読む事で選択肢が広がります!
ショートステイに関する本を読むと、こんなメリットがあります。
- ゆくゆく自分が何をしていくかの道を明確にすることができる。
- その道を確実に他の人より効率化することができる
また、ショートステイの本には「お客さんに評価される施設を作る方法」が書かれています。
これはどの本でも一緒です。
この視点を介護士のうちに持つことで、施設の運営を視野に入れたサービス提供ができます。
つまりこういうこと!
お客さんに評価される施設を作る方法がわかる お客さん(利用者さんと家族)が喜ぶ介護ができる 施設の運営に必要な存在になる 運営の基礎が身についてるから 介護士を続ける 選択肢が広がる!!!
|
稼働率を8%上げて維持できるようになった!ショートステイ関連書籍3選
活力あるショートステイマネジメントへのノウハウ
活力あるショートステイマネジメントへのノウハウを読むメリット
1、他の役職の仕事を知りながら、うまく仕事を回せるようになる。
- 管理者向けの項目
- ケアプラン、営業など相談員向けの項目
- 不穏状態の利用者さんへの効果的な対応方法等の介護士向けの項目
それぞれの項目が、どの役職の人が読んでもわかるように書いてあります!
- 「ここをもう少し変えて欲しい」
- 「相談員がこう動いてるから、利用者さんにこの余暇活動を提供してみよう」
このような意見の提案や視点を自然と持つことができます。
各トラブルについての対応方法もわかりやすく書かれている。
トラブルを回避できる。トラブルが起きても解決できる職員はどこの職場でも一番重宝されます!
トラブル解決方法がしっかりと書かれているので安心です!
家族からよくある質問、要望(苦情)についての項目がある!
家族から出やすい質問を理解しておき、返答の仕方を読んで理解しておけば、その他の様々な質問が来たところで、答える流れを理解できているので怖くありません!
質問にしっかりと答えることは、満足度につながります!
活力あるショートステイマネジメントへのノウハウの詳細
ページ数 | 160ページ |
出版 | 中央法規出版 |
発売日 | 2010/8/1 |
読みやすさ | 随所に「ポイント」や「〜出来事から〜」という項目があり、理解しておく点と、実体験を元にした話が書いてあり、読みやすくできています。 |
発売日がだいぶ昔ですが、ショートステイについてしっかりと書かれている書籍自体が少ないこともあり、いまだにこの本が1番わかりやすく、必要な部分をまとめてくれていてオススメです。
実際に活用できた部分はここ!
読んですぐに活用できたのは、「運営を捉えるショートステイケアの工夫」という項目です。
理由は・・・
ネタバレになると怒られてしまうので、あまり書けませんが、この項目には
- 入浴拒否や帰宅願望のある方の対応
- ショートステイを楽しくする方法
などが書いてあり、この項目を1番始めに読んでもいいくらい、読んだ人にしっくりくる内容です。
自分の施設に置き換えて考えられれば、この項目は絶対に役に立ちます!
「また利用したい」と言わせるショートステイ相談援助・運営管理
「また利用したい」と言わせるショートステイ相談援助・運営管理を読むメリット
ショートステイの相談員の業務に関しての内容が充実しています!
これを読んで、ショートステイの相談員の仕事を知ることで、介護士も同じ方向性を持った介護ができるはずです!
|
こういう考えが頭に少しでもあると、どんどん仕事が嫌いになってしまいます。
「また利用したい」と言わせるショートステイ相談援助・運営管理 を読んで、相談員の考えや動き方を、自分の気持ちをコントロールする為にも理解しておきましょう。
「また利用したい」と言わせるショートステイ相談援助・運営管理の詳細
著者 | 口村 淳 |
単行本 | 183ページ |
出版社 | 日総研出版 |
発売日 | 2015/3/1 |
特徴 | ショートステイ相談員歴12年のベテラン相談員さんが書いた本。 |
少し、文章が難しいように感じるかもしれませんが、やっぱり、口村さんは、ショートステイの相談員を12年やっていたというだけあって、知りたい情報を的確に書いてくれています。
ショートステイについて、相談員について、援助困難ケースについてなどをまとめてくれていて、どの職種が読んでも勉強になる一冊です!
やさしくわかる!すぐに使える! 「介護施設長&リーダー」の教科書
やさしくわかる!すぐに使える! 「介護施設長&リーダー」の教科書を読むメリット
「管理者って何してんの?暇でしょ?」
これを無くすだけでも、施設はうまく回り始めます!
そして、そんな考えを施設から取り除く存在になれるのが、このような本を読んで勉強することができる、あなたのような存在です。
勉強もせずに、誰にでもできるわけではありません。
このやさしくわかる!すぐに使える! 「介護施設長&リーダー」の教科書を読んで、施設を支えられる職員という立場に立てば、必ず周囲の人とは違う道を選ぶ選択肢ももらえるはずです。
\Amazonなら電子書籍か単行本を選べます /
やさしくわかる!すぐに使える! 「介護施設長&リーダー」の教科書の詳細
単行本 | 220ページ |
出版社 | PHP研究所 |
著者 | 糠谷 和弘 |
発売日 | 2018/9/18 |
特徴 | 管理者としてのあり方について特化した本 中盤から、現場の職員にも有益な内容にズバッと入っていきます。 |
役職についたときに、全てを教わってから仕事を始められるわけではない。そんな悩みを解決する為の本です。
\ Amazonなら電子書籍か単行本か選べます!/
この本をAmazonの電子書籍『Kindle』で読めば、かなりお得に読める理由
- KindleUnlimitedに登録して読めば0円で読み放題!
- KindleUnlimitedは初回30日間はお試しで無料!
- その後、継続したとしても月額980円で電子書籍が読み放題!
ショートステイで働くなら読んでおくべき本3選 終わりに
この記事で紹介した本
1位の本を読んで、自分の施設でもやってみようかなと思ってからは、面白いように稼働率が伸び始めました。
2位と3位は稼働率が伸びてから気になって読んだのですが、今もその稼働率を維持できています。
特に1位の『活力あるショートステイマネジメントへのノウハウ』は、ショートステイで働くなら、絶対に一度読んでおくことをオススメします!
ショートステイでの視点が読んでない人より格段に上がるはずです。
大事なのは、読んだ後に、自分の施設に当てはめることです!
ぜひ、その知識を正しく、使えるものにする為に、このオススメの本を読んでみてください。